2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

シン読書術

「シン・読書術」渡邊康弘 サンマーク出版 この本には読書が苦手でも、本を読んでみようと思う方法が書かれています。 全部読まなくてもいいしナナメ読みでもいいそうです。読書へのハードルが下がりますね。

人間関係をリセット

「人間関係をリセットして自由になる心理学」 DaiGo 詩想社 「自分で誰とつき合うべきかを選ぶ。そして,幸福な人間関係を築く」 限りある人生,自分で付き合う人を選んで有意義に過ごすたいなと思いました。無理して合わない人と付き合う時間がもったいない…

1分で話せ

「1分で話せ」 伊藤羊一 SBクリエイティブ株式会社 人は相手の話の80%は聞いていないそうです。 自分の話を聞いてもらうために,これを前提にしないといけないことがわかりました。 著者が言うプレゼン力とは,「人に動いてもらう力」だということです。 ピ…

梅さんと小梅さん

「梅さんと小梅さん」ホンマジュンコ 株式会社 KADOKAWA おばあちゃんの孫の日常を描いた漫画です。 何気ない毎日がかけがえのないものだと思います。 永遠に続くものなんて何もありません。 生きているものはいつかはいなくなります。 だからこそ毎日を,人…

ダメ女たち

「ダメ女たちの人生を変えた奇跡の料理教室」 キャスリーン・フリン 村井理子(訳) きこ書房 料理ができないと人生損するなあと思いました。 心身にとっても良くないし。 添加物まみれの加工食品は,ダメな人にさせる代表だと思いました。ご馳走でなくても…

バナナの魅力

「バナナの魅力を100文字で伝えてください」 柿内尚文 かんき出版 この本は「伝わる技術」について書かれています。 読み終わったあと,著者がこの本を折に触れ何度も読み返してくださいと言っている意味がわかりました。 一度では,ここに書かれている伝わ…

ゴミ屋敷

「潜入・ゴミ屋敷」 笹井恵里子 中公新書ラクレ なぜゴミを溜め込むのだろう。疑問に思っていました。 考えられません。ゴミと一緒に生活するなんて。 でもこの本を読んで,誰でもゴミを溜め込む生活をしてしまう可能性があるとわかりました。 認知症や心の…

とわの庭

「とわの庭」小川糸 新潮社 この本の帯には次のような文章が書かれています。 「帰って来ない母を(とわ)は一人で待ち続ける。何があっても,前を向いて生きる。草木や花々,鳥の声。生命の力に支えられ,光に守られて生き抜く(とわ)の物語」 読み終わっ…

働く女子

「働く女子の仕事力アップ Tips大全」SHE KDOKAWA この本には,働く女性が活用できる生活の知恵が書かれています。 内容は生活の仕方から,仕事のことまで多岐にわたります。 読みやすくてためになる本です。 特に,参考になる本の紹介が興味深かったです。 …

ダイエットがつらい

『ダイエットが「ツライ」と思ったら読む本』 EICO KKベストセラーズ ダイエットは私にとって,永遠の課題です。 なかなか思うようにいきません。 やせると世界が変わるのではないかと思っていました。でも,やせてキレイになっても,それほど日常は変わらな…

時が止まった

「時が止まった部屋」 小島美羽 原書房 孤独死について問題提起された本です。 遺品整理・特殊清掃の仕事をしている著者が,ミニチュアを通して孤独死を見つめ直しています。 日本では年間約3万人が孤独死をしていると言われているそうです。孤独死は,周囲…